皆さん、訪れていただきありがとうございます!クラウドファンディング応援ライターのAyakoです♪
クラウドファンディング体験者の方に、色々な角度の体験談を発信するインタビュー連載4話目です!
今回取り上げさせていただくのは、2021年4月にクラウドファンディングに挑戦され、達成率213%の大成功を収めたコミュニティコーピング(コミュコピ)さん。
今回より、クラウドファンディングプロジェクト本番スタートのお話しへ突入していきます!
連載第1弾目から起案者の思い・考え・チャレンジ中の秘話を、コレカラ・サポート代表理事である千葉晃一さん(以下、千葉さん)と、まちづくりゲーム団体UrboLab代表でゲームの企画開発を手掛ける上原一紀さん(以下、上原さん)にリモートインタビューにご協力いただけました。ありがとうございます!
スタート直後24時間での達成率が成功への道しるべ?!
プロジェクト成功か否かの判断基準となる達成率。
達成率を左右する目標金額設定は、起案者の悩みどころでもあるようです。
起案者の方にお渡しするCAMPFIREのプロジェクト作成マニュアルによると、
- 始める前に、どのリターン品(コース)に何人くらい支援が集まりそうかを予測し、現実的な目標金額を定める。
- 『リターン品の平均金額 ✕ 想定される支援者数』を目標金額の目安にする。
などが、記載されています。ただ、支援に関してお声がけした方たちの誰が実際の支援に動いてもらえるかは、なかなか掴み辛いところではあるので、目標金額は多少低めの設定が良いともされています。
スタート直後24時間以内で、目標金額の30%を集めることが出来ると、プロジェクトの成立率は75%という指標となる数値がクラウドファンディングにはあります。コミュコピさんのスタート直後の達成率はいかに・・・
スタート準備の声掛けが実を結んだ瞬間!目標金額設定の戦略とは?
上原さんに実際の達成率を伺ったところ、目標金額50万円のコミュコピさんは、スタート直後から飛ぶ鳥を落とす勢いの、24時間経過後54%の達成率を果たし、その後もグングン伸び続け48時間経過後には66.2%の達成率にまで数字を伸ばされ、スタート前の地道な準備が実を結んだ瞬間です!
なんと!スタートしてから7日目に目標金額を達成!!あっという間に、ネクストゴールへ向けてプロジェクトを走らせました。
(千葉さん)クラファン上の100%目標に設定した50万円の金額ですが・・実は、我々の感覚で言うと50%の状態だったのです。内側の経営的観点で言うと、実際目指していたのはネクストゴール200%でした。ネクストゴール200%=私たちの目標100%です。
100%いくと、一般的な外側から見た人たちは、目標を達成しているプロジェクトの認識を持ってくれる。おめでとう!!と色々な方々からお声をいただきましたが、内側では全く”おめでとう”とは思っていませんでした。『いや・・そうなのですが・・・これからです!』という最終到達点に向けて意識を強めていました。
100%を達成すると、そこから伸びなくなったのかな・・という感じもありました。
実はそこが難しいな・・・と、思った部分ではあります。
盛り上がるところに人が集まる?!達成率の数字効果
(千葉さん)私も普通にクラウドファンディングの支援者側として、色々なプロジェクトに参加したりしますが、はじめて見たプロジェクトや、よく内容の分からないプロジェクトがスタートしていて、もの凄く低空飛行していたり目標に対して極端にかけ離れていると、そのプロジェクトを避ける傾向にあります。
だからといって、自分が起案者側にまわった時に魅せるためだけに目標を下げるというのは、それはそれで違うのかなという気もします。
目標金額を低くすれば、起案者側は楽にはなります。それが良いのか悪いのか人にも寄りますが、高望みし過ぎない程度のチャレンジする目標を置いた方が、そこに対するプロセスとか、如何に熱量を持って臨めるのかも大事だと思うので、そこはバランスなのかなあと思います。
200%=100%の本来の到達地点まではクラウドファンディングならではの、支援が集まりにくい低迷期に入るコミュコピさん。誰もが通り感じる低迷期を、どのように乗り越え、213%もの達成率にゴールしたのか・・・
次回は、クラウドファンディング中間期のとらえ方を経験したコミュコピさんに伺っています!お楽しみに☆
コレカラ・サポートさん
コミュニティーコーピングのご紹介
- コレカラ・サポート コミュニティコーピング公式HP
https://comcop.jp/ - コレカラ・サポート(起案者様)
https://koresapo.net/ - CAMPFIRE
クラウドファンディング プロジェクト
クラウドファンディング体験者インタビュー:バックナンバー
- 2021年9月13日
達成者が語るクラウドファンディングの目的とは?~コミュニティコーピング①~
- 2021年9月20日
リターン品のバランスとはプラスアルファの付加価値~コミュニティコーピング③~
応援レポート:バックナンバー
- 2021年3月13日
社会問題に取り組む意識を取り入れたコミュニティコーピングの新感覚ゲーム体験